2012年の活動

2012年の活動

当基金の資金造成事業、平成25年版カレンダーリサイクル市の開催日が決まりました。

NTTカレンダーリサイクル市

主催:NTT室蘭支店
会場:NTT室蘭支店(室蘭市東町)
開催日:1月10日(木曜日)9:30〜15:00
 11日(金曜日)10:00〜12:00
益金の三分の一が当基金に寄贈されます。

よってけ浜町カレンダーリサイクル市

主催:内モンゴル教育基金
会場:よってけ浜町会館(室蘭市中央町)
開催日:1月17日(木曜日)、18日(金曜日)10:00〜16:00

ぷらっと・てついちカレンダーリサイクル市

主催:内モンゴル教育基金
会場:商業施設ぷらっとてついち(室蘭市輪西町)
開催日:1月26日(土曜日)10:00〜18:00
 27日(日曜日)10:00〜17:00

室蘭民報に伊原克利会長へのインタビュー記事が掲載されました。

画像の説明

当基金・資金造成展示即売会は盛況のうちに終了しました。

画像の説明
画像の説明

総収入は173,536円でした。

内訳

バザーの売り上げ:151,080円
会場内募金箱  :15,456円
皮染工房・あい様:3,000円 
夢陶房・めぐみ様:4,000円

今年10月に来日した室蘭工業大学留学生たち
画像の説明
当基金・丸山副会長と留学生たち
画像の説明
当基金・伊原会長と留学生たち
画像の説明
手作り品や貴重な品物をご提供くださった皆様
画像の説明
北新疆の旅のスケッチ画展示とそのスケッチを絵はがきに提供くださった工藤善蔵様
画像の説明
画像の説明画像の説明
協賛出店の皮染工房「あい」様
画像の説明
協賛出店の夢陶房「めぐみ」様
画像の説明
商品をお買い上げくださった皆様に感謝申し上げます。
室蘭民報報道
画像の説明

内モンゴルの高校生から届いたお礼の手紙

画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明

2012年11月11日(日)から12日(月)まで、当基金主催のイベントを開催します。

日時:平成24年11月11日(日)~12日(月)10時より17時まで

開催場所: ぷらっとてついち集会室 室蘭市輪西町2-5-1

内容

内モンゴル各地の民芸品、乳製品などの展示即売

今年8月来蘭した内モンゴル高校生の滞在中の写真展

シルクロードの写真展

工藤善藏画伯のシルクロード各地のスケッチ展

内モンゴル教育基金協力者によるフリーマーケット開催

2012年9月11日付け北海道新聞夕刊「生きる」コーナーで伊原克利内モンゴル教育基金会長が紹介されました。

画像の説明

内モンゴルの高校生招聘事業反省会&慰労会開催

9月9日、基金役員と招聘事業協力者が室蘭海岸町「つぼ八」に集い、8月に実施した内モンゴル高校生招聘事業の感想、反省点などの意見を伺いながら、今後の活動についても話し合いを持ちました。
招聘事業にご協力いただいた玉田光司さんと酒本慎也さんが新たに当基金のスタッフの一員になり、当基金の概要にお名前を掲載しました。
画像の説明
11月をめどに北海道で過ごした内モンゴルの高校生たちの夏・写真展とDVDでの報告会、内モンゴルの民芸品と特産チーズ等や協力者の手作りジャム販売、衣類ほかのフリーマーケットを予定しています。

「内モンゴルの高校生が見た室蘭」のタイトルで来日の高校生たちの様子がNHK室蘭で紹介されました。

画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
[添付]

当基金が支援している学生と保護者からの手紙

満都拉副会長が来日時に預かり持参しましたが、モンゴル語で書いてあるため内容がわからず、持ち帰って翻訳してくれることになりました。
画像の説明
画像の説明
画像の説明

歓迎会の動画

室蘭和太鼓会の演奏とAJGKIDSのよさこいそうらん演舞で遠来のお客様を歓迎しました。

滞在8日目 ・お別れの日

惜别,たくさんの思い出をありがとう。

画像の説明
承蒙关照,十分感谢。(お世話になりありがとうございました)
画像の説明
谢谢大家的关心。(お心遣いに感謝します)画像の説明
欢迎再来。(またお出でください)
画像の説明
画像の説明

新千歳空港見送り

画像の説明
画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明
再见!
画像の説明
画像の説明

滞在7日目

水越茶店でお点前、濃茶をいただく。

美味しい!
画像の説明
ちょっと苦い!
画像の説明

室蘭は鉄の街、ボルタ作りに挑戦 。

画像の説明
画像の説明
画像の説明

室蘭八景巡り

画像の説明
画像の説明
画像の説明

クジライルカウオッチング

画像の説明
画像の説明
画像の説明

お別れイベント

画像の説明

滞在6日目

ホスト校の室蘭海星学院高校で市内3高校の生徒たちと交流した。

内モンゴルの高校生と室蘭の高校生が一緒に買い物に行く。

画像の説明
画像の説明
画像の説明

4つのチームに分かれて室蘭工業大学留学生の指導で水餃子をつくる。

画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
ゆでて
画像の説明
ちょっと味見、おいしい!
画像の説明
できた!
画像の説明
好みのたれで召し上がれ!
画像の説明

高校生たちはホストファミリー、海星学院高校の先生を招いて餃子とサラダを振る舞う。

画像の説明

ハサールチーム

画像の説明

テルゲルチーム

画像の説明

エンへーチーム

画像の説明

シディチーム

画像の説明

謝謝!海星学院高校的老師们

画像の説明

ホストファミリーの皆様ありがとうございます。

画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明

室蘭工業大学・ものづくり基盤センターで鋳造体験

室蘭市を紹介する道路標識「カントリーサイン」づくりに挑戦。
画像の説明

報道

画像の説明
画像の説明

滞在5日目

洞爺湖観光

美しい湖と美人の3人
画像の説明
食欲もりもり男の子
画像の説明
ホストファミリー息子の友人宅で芋掘りをするみんな
画像の説明

滞在4日目

朝8時過ぎふぉれすと鉱山から登別観光に行った。

登別熊牧場

画像の説明
画像の説明
画像の説明

伊達時代村

画像の説明

登別マリンパーク

画像の説明
画像の説明
画像の説明

滞在3日目

登別ふぉれすと鉱山

森に囲まれた自然いっぱいのふぉれすと鉱山に一泊
画像の説明
魚拓作り体験
画像の説明
昼食は室蘭工業大学留学生と基金関係者の手料理
画像の説明
民族衣装で歌と踊りを披露
画像の説明
浴衣に着替えてウキウキと
画像の説明
バーベキュー
画像の説明
画像の説明

滞在2日目

室蘭市長表敬訪問

画像の説明画像の説明画像の説明
室蘭民報の報道
画像の説明

登別市役所訪問

画像の説明画像の説明画像の説明

室蘭追直し漁港でかに釣り

画像の説明画像の説明
釣り名人画像の説明

北海道水産試験場

画像の説明画像の説明

森川邸・峠の茶屋

画像の説明

イタンキ浜(鳴り砂の浜辺)

画像の説明
海は広いな大きいな
画像の説明
裸足になって波打ち際を歩く
画像の説明
画像の説明
基金副会長の孫娘・うさちゃんのスイカ割り画像の説明

こんにちは・ニイハオ・セィンバイノ

歓迎会「ようこそ室蘭 楽しい思い出」(於:室蘭プリンスホテル)

室蘭市長をはじめ登別市の関係者、海星学院高校関係者、ホストファミリーの皆様、室蘭工業大学関係者、留学生、支援者の皆様65名が出席し、内モンゴルの一行を温かく迎えてくれました。
内モンゴルの高校生の紹介
画像の説明
歓迎の和太鼓の勇壮で迫力のある音が会場に鳴り響いて。
画像の説明画像の説明
小中学生が中心のチーム構成の「AJGKIDSよさこいそうらん」のアクロバティックでテンポのある演舞は日頃の子供たちの練習の成果が発揮されていて素晴らしく感動的でした。さすが札幌で毎年開催されている大会で受賞の実力を認められているチームの演舞でした。
画像の説明
内モンゴルの高校生も演舞に参加しました。
画像の説明
高校生たちの歌声と踊り。
画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明
プリンスホテルのご協力ご支援で楽しい思い出の1ページが刻まれました。中国語を交えながら軽妙な司会で場を盛り上げたのは日栄氏でした。
ホストファミリー宅で日本の第一夜を過ごす高校生たちは、明日どんな顔を見せてくれるでしょうか。ホストファミリーの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

報道

画像の説明
画像の説明

熱烈歓迎!ようこそ北海道へ

北京発の飛行機は予定通りに12時50分に着陸。お出迎えの市職員と当基金役員たちは歓迎メッセージを広げて待つが内モンゴルのご一行様はなかなか現れない。連絡ができずにただひたすら待つことしばし。
画像の説明
入国手続きのカウンター前には長蛇の列ができていて、なかなか進まなかったそうで、彼らと合流できたのは14時20分だった。
画像の説明
みんなで記念撮影。
画像の説明
室蘭市の公用車のお迎えで、14時30分に新千歳空港を室蘭に向けて出発。
画像の説明
途中ウトナイ湖道の駅で昼食。初めての日本食は男の子はカレーライス。
画像の説明
女の子はオムライスにスパゲッティー。
画像の説明
ウトナイ湖の白鳥がようこそとばかりに岸近くまで寄ってきた。
画像の説明
15時30分白鳥大橋経由で一路室蘭へ向かう。彼らは昨夜の深夜特急硬座で今朝北京に到着し、航空機に乗り換えて北海道にやってきた。とても疲れているようすで車内では夢の中でした。

海星学院高校の先生方のご尽力で来日する内モンゴル高校生4人のホストファミリーが決まりました。

内モンゴル教育基金では8月1日から8日までの8日間、内モンゴルの高校生を室蘭・登別に招待しています。滞在中、高校生同士の交流を計りたいので同年齢の子供がいるご家庭でホームステイをさせてもらえないかと、海星学院高校にお願いしました。
海星学院高校はユネスコスクール認定校で国際理解交流、通訳ボランティアなどの国際的な活動をしている高校です。修学旅行はアメリカ、タイの高校とはスカイプで交流しているそうです。
一般市民の申し出のあったご家庭の他は、海星学院高校のご協力をいただき、内モンゴルから来道する4名の高校生のホストファミリーが決まり、7月26日に海星学院高校でそれらのホストファミリー出席の下、滞在スケジュールについての打ち合わせをしました。
海星学院高校を会場に室蘭市内の清水が丘、栄、東翔高校生も参加してのイベントの企画や、集合場所の提供、1泊するふぉれすと鉱山への送りなど多くのご協力とご提案をいただき、大変心強く基金関係者一同感謝しております。
北海道の高校生と内モンゴルの高校生がお互いの文化を通して交流を深めてほしいと願っています。
画像の説明
画像の説明

内モンゴルの高校生滞在中の主なスケジュール

8月3日以外はすべて市民のご協力でホームステイ宿泊になります。
8月3日は参加自由。
8月1日の参加希望者は7月15日までの事前申し込みが必要。
連絡先携帯電話伊原:090-2872-9936
メールアドレス:utimongoru@gmail.com
 

8月1日(水曜日)12:50新千歳空港着→室蘭へ。引率者満都拉基金副会長、同行者招聘した高校生4名と満都拉長女諾敏(水元小学校出身)

18:00 室蘭プリンスホテルにて歓迎会、和太鼓とよさこいソーランにて来日歓迎。
参加費:1,000円 参加希望者は7月15日まで事前申し込み必要。

8月2日(木曜日)室蘭市長・登別市長表敬訪問

午前室蘭市長と登別市長を内モンゴルの6名の来道者と基金スタッフ4名が両市の市役所を訪問する。
午後イタンキ浜、追い直し浜散策、北海道水産試験場見学、森川氏の峠の茶屋で一服。

8月3日(金曜日)登別フォレスト鉱山に滞在し宿泊

10:00からモンゴルの歌と踊りを披露。フォレスト鉱山プログラムに参加。市民、高校生などと交流。一般参加自由。

8月4日(土曜日)登別観光

熊牧場、伊達時代村(9:30から13:00まで)、マリンパーク

8月5日(日曜日)終日洞爺湖観光

西山火口遺構散策、湖畔散策、レイクファーム、湖畔亭露天風呂体験。

8月6日(月曜日)室蘭工業大学見学後、市内高校生と交流

海星高等学校を会場に11時から16時頃まで室蘭栄高等学校、室蘭清水丘高等学校、室蘭海星高等学校、室蘭東翔高等学校の生徒たちと卓球などのスポーツをしたり、モンゴル料理と日本料理を一緒に作ったりして交流を深める。ホストファミリーも参加予定。室蘭工業大学留学生数名がモンゴル料理をアシストする。

8月7日(火曜日)ボルタ工房、イルカクジラウオッチング

鉄の街室蘭のボルタ工房でボルタ作りを体験。室蘭八景観光。
14:30イルカクジラウオッチング船乗り場到着、15:00〜17:30まで乗船し大海原を体感する。
下船後霧笛楼にてお別れパーティ。
霧笛楼前で「居合い」「津軽民謡」、内モンゴル高校生の「歌と踊り」のアトラクションあり。

8月8日(水曜日)新千歳空港から帰国

朝8時に室蘭出発、空港内で2時間のフリータイム。

2012年内モンゴル教育基金招聘学生氏名と写真

・テルゲル(特日格勒)ウランチャブ蒙古族高校3年生(女)
 趣味:絵、歌
画像の説明

・シディ(茜迪)包頭蒙古族高校3年生(女)
 趣味:踊り、歌
画像の説明

・ハサール(哈薩尔)師範大学蒙古族高校3年生(男)
 趣味:バスケットボール、サッカー
画像の説明

・エンへー(恩和)赤峰蒙古族高校2年生(男)
 趣味:バスケットボール、歌、踊り
画像の説明

2012年内モンゴル教育基金機関誌発行

画像の説明

内モンゴル教育基金伊原克利会長の挨拶

 皆様にはいつも当基金へ深いご理解とご協力をいただきまして、心よりお礼を申し上げます。
 当基金は、2004年より毎年現地の子供たちへ教育支援を続けておりましたが、9年目の今年、念願でありました内モンゴルの高校生男女を招聘し、市民、高校生との交流をすることになりました。現在まで続けてこられましたのも皆様のご理解のお蔭と感謝申し上げます。今回の招聘学生は下記の通りで8月1日から8日までの8日間の予定です。

内モンゴル教育基金満都拉副会長の挨拶(内モンゴルフフホト在住)

 愛があふれている皆様のご支援のお蔭で、内モンゴル教育基金の事業が順調に進んでおります。皆様が生活費を節約して寄付した大切な援助金、カレンダーリサイクル市や民芸品販売などから少しずつ集めた基金を大事にして、内モンゴルの子供たちの学生生活をサポートしています。遠い日本から海を渡って与えられた光と愛は成長している草原の子供たちの心を照らしています。
 特にうれしいことは、内モンゴルの子供たちと日本の子供たちを会わせて、直接交流してお互いに理解を深めましょうという夢が今年やっと皆様の努力のお蔭で叶えられるようになりました。8月上旬、内モンゴルの4名の高校生が室蘭市と登別市を訪問する予定です。この子供たちには北海道の素晴らしい景色を楽しんでもらい、学校を訪問し、ホームステイなどの形で日本の皆様と交流することにより、お互いに友情の絆を結び、そして彼らに見聞を広めると同時に未来への夢を与えることを目指して参ります。

2012年度の活動予定

今年度もカレンダーリサイクル市、さらに内モンゴルの現状報告、招聘する子供たちの室蘭滞在中の記録などと民芸品の即売会なども企画しております。今年は現地の子供たちの招聘もありますのでなにとぞご理解をいただきまして旧に倍してのご支援をよろしくお願い申し上げます。

満都拉副会長内モンゴル現地報告

【20011年の総括】
2011年度援助した学校及び学生数(3学校、60名)
1,ウランチャブ蒙古族高等学校 20名
2,東ウジムチン蒙古族中学校  20名
3,バヤンノール蒙古族高等学校 20名
4,モンゴル歴史、文化、教育について贈本 300冊
【2012年の計画】
1,4名の高校生が日本を訪問します。
2,3高校の40名〜60名の学生を援助します。
3,300冊のモンゴル語の本をいくつかの学校に寄贈します。 

内モンゴル教育基金2011年度活動報告

北洋銀行室蘭支店より支援金700,000円を送金しました。
〔2011年8月〕伊原会長夫妻が内モンゴルを訪問。
〔2011年10月〕伊原会長訪問時に、現地にて購入した民芸品などを「ぷらっとてついち」にて販売し、その売上金235,083円を基金へ入金しました。
〔2012年1月〕12日と13日NTTカレンダーリサイクル市に参加させていただき、売上金の一部99,980円を室蘭東ロータリークラブを通して贈呈されました。
19日と20日(会場:よってけ浜町)、27日と28日(会場:プラットてついち)で内モンゴル教育基金主催のカレンダーリサイクル市を開催し、157,780円の売り上げを基金に入金しました。
 

滞在中の旅程予定

《室蘭市》
室蘭市長を表敬訪問します。室蘭市は中国、日照市と友好都市締結しており、相互訪問で交流を深めているが、中国の北に位置する内モンゴル自治区のことはあまり知られていない。市長を訪問することにより、内モンゴルについても関心を持つ一助になることを願ってる。
ホームスティをしながら、室蘭工業大学と室蘭栄高校、海星高校、室蘭清水高校生たちと交流する。鉄の街体感・ボルタ製作にも挑戦したり、内陸に位置するため海を知らない内モンゴルの子供たちにイルカクジラウオッチングの海体験、室蘭観光で人気の地球岬などの室蘭八景も観光する。

《登別市》
登別市長を表敬訪問します。当基金の満都拉副会長は室蘭工業大学留学中に登別中国語交流会の中国語講師をしており、登別市長に中国語の指導をしたことがある。
自然体験施設のフォレスト鉱山に1泊し、フォレスト鉱山を訪れた市民に歌や踊りを披露しながら一緒に楽しむ。観光施設の地獄谷、クマ牧場ではヒグマに遭遇、登別伊達時代村では江戸時代にスリップし、マリンパークも訪れて海の生き物と触れ合う。

《洞爺湖》
西山火山遺構散策を通して自然の脅威である有珠山噴火について学び、有珠山の恵みの露天風呂温泉入浴をホテル湖畔亭で体験する。

室蘭民報に高校生来訪の記事が掲載されました。

画像の説明

3月11日に室蘭清泉幼稚園児が千羽鶴を捧げます。

カレンダーリサイクルで余ったカレンダーを室蘭市内の清泉幼稚園に贈ったところ、園児とお母さんたちがそのカレンダーを使って折り鶴を折りました。その折り鶴は3月11日室蘭の道の駅「みたら」傍の「幸せの鐘」周辺で開催される東日本大震災1年慰霊祭に飾り、犠牲者の冥福と復興を祈願します。
画像の説明

画像の説明

画像の説明

8月1日から8日まで内モンゴルの高校生を招聘します。

資金造成カレンダーリサイクル市は室蘭工業大学留学生の協力で成功裏に終了、その期間中何度も役員会を開き高校生の滞在中の行程について検討しました。室蘭市長、登別市長の表敬訪問や大学、高校を訪問しての交流も考慮中です。
室蘭ではホームスティとイルカクジラウオッチング、登別ではフォレスト鉱山に宿泊しての自然体験や市民との交流、三大テーマパーク見学、洞爺湖では湖畔に宿泊し花火鑑賞や夏祭り参加、有珠山噴火遺構散策、壮瞥では昭和新山をみたり果物狩りも楽しんで貰いたいと素案を作り今後詰めていく予定です。

2月1日満都拉副会長の送別会とカレンダー市の打ち上げ会

席上8月に招聘する高校生の行程について話し合いました。
画像の説明

画像の説明

2012年版カレンダーリサイクル市

本年度のカレンダー市の益金は253,924円でした。

当基金単独事業の2会場にはマスコミ報道をみて来場した市民もたくさんおり、1冊100円,200円の安値でしたが1冊1冊の積み重ねで昨年の売り上げを上回ることが出来ました。
NTTの益金は2月1日蓬崍殿に於いて室蘭東ロータリークラブを通して内モンゴル教育基金、ニイハオ教育基金、ネパール教育基金に同額ずつ寄付されました。カレンダーリサイクル市にご協力くださった皆様に感謝申しあげます。
画像の説明

収入合計(3会場分)258,924円
支出(留学生昼食代)5,000円 

収入内訳:
よってけ浜町カレンダー市 92,200円
ぷらっと・てついちカレンダー市 65,580円
NTTカレンダー市 99,980円
募金箱 1,164円

ぷらっと・てついちカレンダーリサイクル市

主催:内モンゴル教育基金
期日:1月27日(金)、28日(土)10:00〜17:00
会場:ぷらっと・てついち(室蘭市民会館隣接商業施設)
2日目の28日は商業施設内の売り出しやイベントがあり賑わいました。
画像の説明

画像の説明

室蘭民報1月28日夕刊記事
画像の説明

初日の27日午前中に多くの方が来場し、人気の日めくり暦は開店直後2分ほどで売り切れとなりました。
画像の説明

画像の説明

画像の説明

よってけ浜町カレンダーリサイクル市

主催:内モンゴル教育基金
期日:2012年1月19日(木)、20日(金)10:00〜16:00
会場:よってけ浜町(室蘭市中央町)

マスコミ各社の報道を見てたくさんの市民が来場、格安のカレンダーをお買い求め頂きました。
画像の説明

1月20日、室蘭民報朝刊報道
画像の説明

1月20日、北海道新聞朝刊報道
画像の説明
1月19日、NHK18時45分のNHK地域版ニュースで紹介。
画像の説明

1月18日、準備作業
画像の説明

画像の説明
18日の準備作業後基金事務局長事務所で役員会を開き、内モンゴルの高校生4人の招聘を正式に決定した。2012年8月1日から8月8日まで室蘭、登別、洞爺湖に滞在する。
19日のカレンダー市終了後にも役員会を開き、行程について検討。
画像の説明

19日夕方から満都拉副会長と留学生手作りの餃子と会員が持ち寄った飲み物や料理で乾杯。
画像の説明

画像の説明

画像の説明

NTTカレンダーリサイクル市

主催:NTT室蘭支店
期日:2012年1月12日(木)、13日(金)10:00〜16:00
会場:NTT室蘭支店1階(室蘭市東町)
内モンゴル教育基金役員と室蘭工業大学留学生が準備と販売に協力し、益金の三分の一の贈呈を受けております。

当基金関係者と室蘭工業大学留学生
File not found: "auto_Ka9BSW.jpg" at page "2012年の活動/swfu/d"[添付]

多くの市民がカレンダーや手帳を買い求めました。
File not found: "s_s_s_s_s_s_s_s_s_s_s_3.jpg" at page "2012年の活動/swfu/d"[添付]
File not found: "auto_PYW6DW.jpg" at page "2012年の活動/swfu/d"[添付]

[添付]

来日中の満都拉副会長と内モンゴル出身の留学生が準備作業を含め3日間、カレンダー市のお手伝いをしました。
File not found: "s_s_s_s_s_s_s_5.jpg" at page "2012年の活動/swfu/d"[添付]

File not found: "auto_srMlzP.jpg" at page "2012年の活動/swfu/d"[添付]

File not found: "auto_DJFNGp.jpg" at page "2012年の活動/swfu/d"[添付]

File not found: "auto_nHxsuW.jpg" at page "2012年の活動/swfu/d"[添付]

File not found: "auto_96NswT.jpg" at page "2012年の活動/swfu/d"[添付]

カレンダーご提供者(敬称は省略させていただきます)

株式会社NIPPO(4個口):東京都中央区京橋1-19-11
匿名:1個口
大和ハウス工業(株)つくば支店総務課
富士通マーケテイング(株)・関西営業部本部管理部
登別市民の方々
室蘭市民の方々
三井不動産株式会社開発企画部
株式会社テレビ東京
北海道電気販売株式会社
日鉱デザイン
村本 道雄
田村賢治郎商店
北海道テニス協会
東海建設
西松建設
東京シェルパック株式会社
株式会社富士通マーケテイング関西営業本部
CMA CGM JAPAN株式会社
東亜建設工業株式会社
(株)富士通マーケテイング北九州支店
(株)富士通マーケテイング熊本支店
北海道社会福祉協議会
川越市 山崎 共子
(株)富士通マーケテイング管理部
ローディアジャパン
奥村組札幌支店
(株)ゼンショーポールディング

2012年1月19日、登別市長表敬訪問

小笠原春一登別市長は元登別中国語交流会会長をしていたことがあり、満都拉副会長は中国語の先生をしていました。
画像の説明
市役者関係者と基金関係者
画像の説明

内モンゴルの書家が第43回国際現代書道展で入賞

1月18日から22日まで札幌市民ギャラリーで開催された国際現代書道展に満都拉副会長の仲介で出品した書家の作品が外国人部門で受賞されました。おめでとうございました。

国際現代書道展奨励賞:会友/白音夫
画像の説明

国際現代書道展金賞:吉木彦
画像の説明

国際現代書道展銀賞:査森蓮花
画像の説明

国際現代書道展銅賞:図布信
画像の説明

 満都拉副会長、サンライバを滑る

スノーボードのインストラクターのりーろんさんがスノーボードに乗って直ぐ後ろから撮影しました。

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional