2004年の活動

HOME > 活動記録 > 2004年の活動

2004-02-08 第1回「内モンゴル教育基金」役員会

2004年2月8日(日) 13時30分から当基金事務局において第一回役員会が開催され、基金としての活動をスタートさせた。 当日は、NHK・毎日新聞からの取材を受けた。

2004-02-07 地元紙「室蘭民報」に当基金の設立が紹介される

室蘭民報2月7日(土)付の朝刊に「内モンゴル教育基金」についての記事が掲載された。「三千円で一年間学校に通えるー内モンゴルに咲かそう、就学支援の真心。」の文章が、コラム欄「警笛」に載った。

2004-02中旬 内モンゴル教育基金のHP開設。

室蘭市内でパソコンサポート・ホームページ制作をしているクマックコム・佐藤氏の協力をいただいた。

2004-03-16 NHK室蘭放送局の番組で紹介

伊原会長と満都拉副会長がNHKの番組「いぶりディ日高」に出演し、教育基金や内モンゴルの教育事情について語った。

2004-03-22 毎日新聞紙面で紹介

なぜ子供たちは学校へ通えないのか、内モンゴルの住民の経済状況や教育事情についての満都拉副会長の話が「東西南北」欄に掲載された。

2004-04-18 第2回内モンゴル教育基金役員会

今年度の援助児童は200名とする。8月4日に役員が内モンゴルを訪問し、現地事務局を立ち上げる。第一回援助金を贈呈する。

2004-05-16 第3回内モンゴル教育基金役員会

画像の説明
会議中の様子(左から満都拉、内モンゴル出身達喜さん、伊原)

2004-06 室蘭清水丘高等学校美術部 の協力

「満都拉書」のモンゴル書道を転写してTシャツ作りをしていただいた。

2004-06-19/20 シャンシャン共和国建国祭フリーマーケッに出店

当基金役員、室蘭工業大学中国人留学生家族や内モンゴル教育基金支援者有志が心をひとつにして、道行く市民の方々に協力を呼びかけました。

2004-08-4 内モンゴル教育基金現地事務局設立(於:内モンゴル大学)

8月4日午後、内モンゴル大学内で中国側から現地事務局担当者、元室蘭工業大学留学生張海さんとその友人の方々、教育関係者、日本側から伊原会長、満都拉副会長、影山事務局次長と伊原・田澤事務局員が出席して、設立委員会を開催しました。
画像の説明
現地役員紹介、内モンゴル自治区の教育事情報告、今後の方針、被援助予定児童の資料紹介、意見交換等を行いました。
続いて、第一回贈呈式を行った。
 就学援助費200名分(3,000円×200人=600,000円)
 ノート 400冊、鉛筆 700本、その他消しゴム等を贈呈。

NHK室蘭、現地の新聞やテレビ局の取材もありました。
現地事務局
事務局長  マーウリジー(放送局編集者)
事務局次長 バダマーアォダシアル(内モンゴル大学副教授)
事務局員  オァルドンバトール  
秘書    スードーバーラ

2004-9-15 NHK「いぶりDAYひだか」にて当団体が紹介されました 

2004年9月15日午後6:45〜 NHK室蘭放送局「いぶりDAYひだか」にて当団体の活動が紹介されました。

2004-10-30 内モンゴル教育基金現地訪問報告会

2004年10月30、31日にNHKプラザミュー(室蘭市)で【内モンゴルの写真展と子供たち】と題し、現地の写真展示と報告会を開催しました。

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional